お問合せ 054-686-2281

世界初の新技術

チームレスキューワックスでは独自の滑走成分を研究開発し、従来のフッ素や石油系パラフィンにたよらない新素材開発を行ってきました。
ここではその中でも代表的な3つの世界初を紹介します。

滑走中の静電気を利用し滑走成分を吸着させた

滑走中に必ず起きるとされる静電気、従来はその静電気=滑走抵抗と考えられていました。 その静電気を利用した滑走成分が、チームレスキューのパウダー(粉末)ワックスであるRESCUE ZERO(レスキューゼロ)とイチバン+です。 これらパウダー状のワックスは、超微粒子化されており滑走中の滑走面と雪面摩擦により滑走面に吸着します。 従来のパラフィンワックスは取れて滑る性能ですが、チームレスキューワックスのRESCUE ZEROとイチバン+は塗布し滑走することでさらに滑走性が向上する性能を持っています。

ポリエチレンコーティングの実用化

従来石油系パラフィン=ロウでできているワックスですが、チームレスキューワックス では、滑走面の元となるポリエチレンを主成分とするポリエチレンと配合する成分を独自開発しました。 従来のポリエチレンの持つ、防汚性をさらに向上させるとともに、どんな雪でも滑ることができるよう滑走成分を研究開発。 現在はナショナルチームの選手やワールドカップ選手から、一般の方はもちろんレンタルでも使われているます。 一度塗ると長期間保ち、レンタルでは約1シーズンメンテナンスフリーで使用できるため、毎回塗っていたワクシングの手間をシーズン1回から数回と大幅な性能向上を果たしています。 フッ素を超える性能を持ち、汚れもほぼつかないため汚れ落としも不要です。

ワックス滑走面の実用化

チームレスキューワックスでは、ポリエチレンコーティング技術を利用し次世代滑走面の開発を行ってきました。 2018年よりプロジェクトを開始し、2023年は国内で生産可能な最高品質の滑走面を製造しています。 ワックスを塗らなくてもよく滑り、汚れの付着が大幅に軽減されているためトップシーズンはノーメンテナンスで滑ることが出来ます。 また、レンタルへの転用やレース用への転用も可能です。 現在いくつかのスキースノーボード メーカーと、この滑走面をつかったスキースノーボードの販売用の開発をスタートしています。 また、チームレスキューワックスでは、この次世代滑走面「ワックスベース」を搭載した、スキースノーボードを製造販売しています。

私たちの取り組み

次世代滑走面開発

従来の滑走面から大幅に進化させた滑走性能を持つ滑走面素材ワックスベース。
ワックスがなくても高い滑走性をもつ滑走面を開発しています。

無双スペシャリスト認定店

ワンシーズン持つコーティング「スーパー無双」の施工を安心して任せられる認定店。
アイロンを持っていない、スペースがない方でもプロがメンテナンスします。
もっと楽にもっと楽しくウインターシーズンを過ごしていただけるようウンタースポーツをもっと身近にします。

無双レンタル認定店

初心者が使う用具だからこそ良質で滑走性に優れた道具で本当の楽しさを知ってもらいたい。レンタルの認定店なら安心して滑り始めることが出来ます。

選手サポート

選手活動の基盤となる活動全般をフォローし、選手として必要なこと、ホームページ、SNS運用、語学、マネジメントを支援しています。

パトロール×レスキューワックス

パトロールに声をかけるとワックスを塗ってくれる、パトロール体験を通じて子供達やお客様満足度向上プロジェクト

無料ワックスサービス

誰でも無料でワックス体験、レスキューでは年間1万人の方に無料ワックスサービスを行ってきました。滑る楽しさをたくさんの人に知ってもらい、楽に楽しいを体験していただきます。

スクールと連携

スクール受講者に無料でワックスを塗るサービスを各地のスクールと展開し、お客様のレベルアップ支援を行っています。

大会支援

2023年はスキーアルペンのコンチネンタルカップ「ファーイーストカップ」のメインスポンサーの他、東北、西日本などで開催される大会などの支援を行いました。

アマチュア王座決定戦

アマチュア=スポンサーのついていない一般のスノーボーダーのみなさんが初めて出る大会として、優しい運営と上達への登竜門として大会を支援しています。サポート選手であり、元プロ・デモンストレーター、そして市議会銀としても活躍する渡部亮選手とともにアマチュアボーダーを支援しています。毎年3月に大会を行なっています。

SIA賛助会員

日本プロスキー教師会の活動を応援し、スクールとの連携プロジェクトにより、お客様がもっと楽しめる環境づくりを行なっています。

POW JAPAN協賛

ウインタースポーツから環境を考えるPOW JAPANを支援しています。